写真_業務内容

業務内容

当事務所の取扱い分野の主なものは,以下のとおりです。

法人のご相談

  • 企業法務
    • 契約書の助言・作成、債権回収など
    • 株主総会・取締役会など会社の経営方針の決定・執行の助言
    • 株式・親子会社など、会社の資本政策の組立て
    • 新株発行・社債などの資金調達のアドバイス
    • コンプライアンス(法令遵守)の履行
  • 労働問題
    • 解雇、異動
    • 労働審判、労働訴訟
  • 企業結合・事業承継、企業再生
    • 事業承継、営業譲渡、企業合併、会社分割、株式移転、株式交換、企業買収など
    • 私的整理、民事再生、会社更生などの企業再建

個人のご相談

  • 不動産関係
  • 家賃の滞納や、地代や家賃の増減、借地上の建物の増改築問題など、不動産取引をめぐるトラブルのご相談に応じます。また、せっかく高いお金を出して購入したマンションや戸建てに欠陥があった場合や建築紛争が生じた場合にも、ご相談ください。

    マンション・アパートの賃貸借契約をめぐる更新料の返還請求も行っております。

  • 相続・遺言
  • 遺産相続のトラブルを未然に防ぐのが遺言です。公正証書による遺言書作成のお手伝いもします。公正証書遺言によれば、本人が書いたかどうかのトラブルを回避できますし、遺言の中で弁護士を遺言執行者に指定することにより、遺言どおりの遺産分割をお手伝いすることができます。

    遺産分割、相続放棄手続のご相談にも応じます。

  • 交通事故
  • 保険会社の提示に納得できなかったり、疑問がある場合、ご相談ください。

    保険会社の一方的主張に押し負けることなく、各種保険金の請求、損害賠償請求を粘り強く交渉いたします。

  • 成年後見、財産管理
  • 高齢者の方が安心して人生をすごすための成年後見や財産管理など生涯設計についてのご相談に応じます。

  • 労働問題
  • サービス残業による未払い賃金請求、不当解雇、退職金請求、セクハラ、パワハラなどの職場問題のご相談に応じます。

    あなたは泣き寝入りしていませんか?

  • クレジット・サラ金、金融機関からの借入れ
  • 弁護士が介入することにより、直ちに消費者金融からの取立てがストップします。借金を抱え,苦しんでいる方たちについて、皆様の状況に応じた生活再建プラン(任意整理、個人再生、自己破産)をご提案します。

    破産免責ならば、借金を清算しての再スタートが可能になります。また、個人再生ならば、長期分割払いに組み直し、生活再建をめざせます。しかも、大切なマイホームを守ることも可能です。

  • 過払金返還請求
  • 借入期間が5年間以上の方は,過払金が発生している可能性があります。過払金を計算し,その額を返還請求することにより皆様のお金を取り戻すことができます。

    代理権に限定のある司法書士ではなく弁護士による返還請求ですので、裁判に至った場合でも依頼者である皆様が自ら出廷する煩わしさはありません。

  • 消費者被害
  • リフォーム詐欺、投資詐欺、先物取引被害、クーリング・オフなどの消費者被害問題への対応

ページのトップへ